当院2023年4月より今の場所に移転し営業してまいりましたが、
これまで院内に、
お札があるのにそれを祀る、
「神棚」
が、ありませんでした。
ようやく、簡便なものですが、お札を飾れる神棚を設置致しました。
お札は、
上野公園横にある五條天神社のものです。
この神社は、
医薬祖神(いやくそじん)
→日本神話(『古事記』・『日本書紀』など)において、日本に医薬を広めたとされる二柱の神。(wekipediaより)
を、祀っていると言われております。
鍼灸院は薬売りではないですが、
この医薬祖神は、
→中国の信仰(道教・儒教)由来の神として、神農(しんのう)が祀られることもある。特異な例では、「西洋医学の祖」たる古代ギリシアのヒポクラテスも加えられることがある(京都市二条通の薬祖神祠)。
(wekipediaより)
ということなので、この業界に近いと言えば近い神様です。
何かと不安定な世の中、
私、そこまで信心深い人間ではないのですが、
今年は年始より「当たり前」な事が当たり前でない事を目の当たりにして、
日々の当たり前の生活に感謝する為に、
設定致しました。
今年の当院のスローガンである、
「当たり前の徹底」
日々丁寧に仕事して参りたいと思います。
これまで院内に、
お札があるのにそれを祀る、
「神棚」
が、ありませんでした。
ようやく、簡便なものですが、お札を飾れる神棚を設置致しました。
お札は、
上野公園横にある五條天神社のものです。
この神社は、
医薬祖神(いやくそじん)
→日本神話(『古事記』・『日本書紀』など)において、日本に医薬を広めたとされる二柱の神。(wekipediaより)
を、祀っていると言われております。
鍼灸院は薬売りではないですが、
この医薬祖神は、
→中国の信仰(道教・儒教)由来の神として、神農(しんのう)が祀られることもある。特異な例では、「西洋医学の祖」たる古代ギリシアのヒポクラテスも加えられることがある(京都市二条通の薬祖神祠)。
(wekipediaより)
ということなので、この業界に近いと言えば近い神様です。
何かと不安定な世の中、
私、そこまで信心深い人間ではないのですが、
今年は年始より「当たり前」な事が当たり前でない事を目の当たりにして、
日々の当たり前の生活に感謝する為に、
設定致しました。
今年の当院のスローガンである、
「当たり前の徹底」
日々丁寧に仕事して参りたいと思います。
Higuchi