昨今の新型コロナウイルス感染症(以下、COVID-19)の症状(もしくは後遺症)として、脱毛症というものがあげられております。
脱毛症といえば、以前から「円形脱毛症」というものは耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
実際のところ、円形性脱毛症に関して、以下の様に鍼治療を施行して発毛につながったという報告がいくつかあります。
・Ge S: Treatment of alopecia areata with acupuncture, J Tradit Chin Med, 1990; 10: 199―200.
・矢野忠,江川雅人:皮膚科における鍼灸治療の方法と 適応,Derma,2003; 74: 82―94.
・清藤直人:不定愁訴の緩解とともに円形脱毛症が改善し た 1 症例,東洋医学とペインクリニック,2007; 36: 92―98.
・小井土善彦:美容に対する鍼灸臨床の実際症例集 初心者のための円形脱毛症に対する鍼灸治療,医道の日本, 2006; 11(臨増): 171―177.
・津中俊典,本間 強,小林靖弘ほか:円形脱毛症の鍼灸 治療,医道の日本,1993; 59: 75―77.
・三瓶真一:小児の円形脱毛症に対する鍼灸治療一例,医道の日本,1993; 52: 75―77
しかし、現状としては方法論がバラバラで、医学的にな根拠を提示出来ておりません。
これは非常にもったいないことで、2017年に作成された日本皮膚科学会円形脱毛症診療ガイドラインによると、
「効果はあるけど、根拠がないからやらない方がいいかもね」
といった扱いになっております。
治療根拠・効果をきちんと提示して、「発毛に鍼灸」を世にアピールしていきたいといういうことで活動されております、BODY REMAKER 鍼灸治療院 整体院 種市院長と先日知り合う機会があり、この度種市先生がやられております「Re:育毛鍼」をやらせていただくことになりました。
円形脱毛症の発生機序(起こる原因)として、精神的要因が原因というイメージがありますが、実際に前出の2017年作成のガイドラインによると、円形性脱毛症に関しては精神的な負荷が円形性脱毛症と関連があるという科学的な根拠はまだ出ていないようで、安易に精神的なところが原因と決めつけることはできません。(もちろん精神的な負荷が引き金になるということはあるとおもいますが。)
現在の所、自己免疫系の異常が一番有力な様説のようです。
となると、現在のCOVID-19による脱毛症の円形性脱毛症と同じく自己免疫が異常に働き、後遺症として脱毛症状が生じている考えられますね。(これは私的な考えですが。)
自己免疫は自分ではコントロールできませんし、自己免疫系の異常が起る原因は現在の所、科学的に説明はつきません。
まずは自己免疫疾患の疑いがあれば医療機関に受診し、血液検査を行い診断をつけることが第一になります。
自己免疫疾患は個人差、疾患による症状の差がありますが、多くは服薬等の治療でコントロールできるご時世になってきております。関節リウマチがその良い例です(個人差はありますが)。
円形脱毛症の患者さんは、甲状腺機能の異常など他の自己免疫疾患を合併していることが多く、治療前にしっかりと問診させていただいております。
その上で当院ではまず、自律神経を整えることから始めます。
自律神経は平滑筋や心筋、腺の働きを支配しております。
要するに、生体を維持していくうえで重要な機能調節を不随意(意識しないところ)で行っております。
まずはここを整えないと始まりません。
「無意識的な制御」を基本とする自律神経ですが、
鍼や灸などの刺激は体性感覚神経の興奮させることで、自律神経の活動を変動させることができます。
自律神経を整えることで、人間の身体がもともと持っている「良い塩梅」の所で体をコントールする生体の恒常性を再構築することが出来ると考えております。
自己免疫疾患が治せるというわけではないですが、今行ってらっしゃる医療機関での投薬治療などの後押しが出来るかもしれません。
ただ、自己免疫疾患で免疫抑制剤を使用されている場合は感染のリスクが高くなるので、是非とも治療を受けられる前にご相談いただくことをお勧めします。
次に、局所(脱毛部)への直接の鍼治療を行い、局所の血流改善を行います。
加えて、少し他院とは異なる方法でアプローチを行います。
ここが、「Re:育毛鍼」ならではの治療になります。
脱毛でお困りの方のお悩みを鍼で改善することが出来れば、
当院が開業時に掲げておりました、
「はりきゅうをもっと身近に!」
を実現することが出来ると思っております。
まずはご相談下さい。
(※中年以降の毛根が死滅した部分への効果はありません。ただ残存している毛根からの発毛は期待できます。非常にデリケートな部分の治療になりますので、神経質な方はお控えいただいた方がよいと思います)
Higcuhi