1月23-25日の3日間お休みを頂き、一般社団法人 足と靴と健康協議会 第130回 シューフィッター(プライマリー)養成講座 を受講して来ました。
最近足に異常のある学生さんがすごく多く感じております。週2回の整形外科勤務でも中高生で扁平足、外反母趾の学生さんが多くいます。
僕たちが治療する時には裸足の状態での足の形状、色をみて状態を判断します。
そこも大事だけど、そもそもの靴の履き方、靴自体に問題あるのではないかと思います。また幼児期の足の使い方にも大きな問題があるように感じます。
そこで靴の履き方、足の見方というものを徹底的に学びたいと思いこの講習会に参加しました。3日間のスクリーニング講座があり、本当に知らない事ばかりでした。
足の解剖、病態、靴の素材・製法、パッッキング、足部の作図(ペドカルテ作図)、シューフィッティング等。
参加者は靴売り場にいらっしゃる販売の方、靴を製作・修理している方大半でした。
またマッサージや整体の方は今までもいたそうですが、鍼灸師はかなり珍しいとの事でした(・_・;
感想から言うと、凄く楽しかったです。
やはり現代人の健康は足からだと感じました。
今回基礎講座のスクリーンニングを終え、事務局の方と7月の上級フィッターのコース受講を宣言してまいりました!
実は今回のスクリーニングを終えただけでは認定は貰えなくて、「自宅学習の問題集提出」「フィッティングトライアルシート10人分」『ペドカルテの作図50人分』と課題山盛りです。
とくにこのペドカルテ作図が結構大変で、50人分両足計測しなくてはいけません。
とくに足の形を書く「スクライバー」たるものがなかなか曲者で練習が必要です。
さっそく奥様に協力頂き1人目作図致しました。
最速提出2月20日まであと49人分必要です(・_・;
是非この機会に自分の足(足長、足囲、足幅、甲高等)を知りたい方ご連絡下さい!
(測定はもちろんコストフリーです!)
15分位お時間拘束致しまして、足型をスクライバーで描きます。その後は拘束はせず、私が残りの足の形状を作図します。30-40分で足の数値を出せますのでそれ以降でご案内、数値を見たりコピーをお渡ししたりできます。
ただまだシューフィッターもどきですので、そこはご容赦下さい。
この機会に是非ともご協力下さい!
宜しくお願い致します!
シューフィッティング出来る鍼灸師。
この分野で突き詰めていきたいと思います!
以上講習会参加報告でした。
現在は通常営業をしております。
足に悩みのある方、是非ともご相談下さい。
Higuchi